今年のあれこれ、〇と×その1ーー飛行機は〇でした
JALの保有していた最も小さい航空機であるMD-87が今年(2008年)の3月で全機引退しました。
後部に設置されたエンジンやT字型尾翼など機体も個性的でしたが、空飛ぶスポーツカーともいわれた俊敏な飛行性能も持っていました。
胸のすく上昇能力と聞いて一度は乗りたいと思っていたところ、引退直前の3月の山形空港行きで実現しました。
短い滑走距離から急角度で上昇する機内で、大型機では味わえない、座席の背もたれに押しつけられるような感覚を体験する事が出来て大満足の〇でした。
7月の千歳空港ではANAのB747-400のポケモン塗装機の離陸を見ました。僕は詳しく知らないのですがポケモン塗装機は何種類かあるようで、千歳空港のそれは空色の機体をしていました。
帰りの函館空港で黄色に塗装されたポケモン機が駐機していたので、写真を撮っていたら、なんとそれが搭乗する飛行機でした。
しかし乗ってしまえば、乗務員がポケモンのエプロンを着けているくらいで、どうといった事はありませんでしたが、ポケモン機に乗れる確率が10%程度と聞いていたのでその好運に〇でした。
| 固定リンク
コメント